わたしもいつもそう思います
ですがある程度の技術を身に着けてしまうと
だいたいのものは弾けるようになってきます。
そうするとあとは
自分どう演奏するかを決めて
できるように練習すればいいようになります。
それは目安としては10年が一番の一区切りのように
思います。
毎日練習しているとかたまにとかは関係なく
どうも長年ピアノを教えてきてそう思います。
もしかしたらなんでも何かを習得するには
そうかもしれません。
でもその過程も楽しいものです。
登山家が山があるから登るといったものも
ありますし
すぐにできてしまうなら習う必要もないですし、
長いのでずっと続ける楽しみがあると思います。
気長に練習していってどんどん
弾けるものが増えていく
そういう過程のお手伝いをいたしますので
是非無料体験をしてみて下さい。