2009年02月16日

無我夢中はすがすがしいです

ながら族という言葉が一昔前に流行ったことがありました。

何かをしながら何かをするという意味だと思いましたが
音楽をききながら勉強するとか
テレビを見ながら宿題をするとかいったあまりいい
意味の言葉ではなかったように思います。

忙しい世の中なので同時にできればこれほど効率がいいことは
ありません。

それができる人ほど優秀で、時間を有効活用できるのかもしれませんし
それができない人より仕事量も多く、こなせることも
普通の人より多いといえます。

ただそれはとても窮屈な心理状態なように思います。

そんな中、ピアノの練習をするという
状況は、未知の世界なので、ひとつに集中しないと
習得できません。

他のことは何もせず、考えず、無心になって
音や楽譜のことだけを考えて練習するという
ことは
とても精神衛生上いいと思います。

すっきりとした気持ちになれるのではないかと思います。



posted by 小川先生 at 23:35 | 日記