2009年09月30日

芸術点とは

スポーツではタイムがすべてという競技が多くあります。
陸上の短距離や長距離、マラソンなどタイムが計られ
優劣はタイムでつきます。

その点ピアノは芸術点というものが存在します。

それはたとえば
曲の難易度でその人の力量は測れないということです。
簡単な難易度でも素敵に、聞いている人を感動させることが
できる演奏は最高なものとされます。
また間違ってしまったとしても、演奏そのものが
素晴らしいと満場の拍手を得ることができます。

発表会などで、難しい曲ができる人は
確かに上位であると思いますが、
同じ曲ができても、その時演奏したい曲を
ばっちり、完璧にたくさん気持ちをこめて演奏すると
上手であるといういことがよく分かります。

要するに、難しい曲を弾きこなすことだけが
上手であるかを判断するものではないということです。

posted by 小川先生 at 23:22 | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。