私はピアノの先生をやっていることで
とてもいい愛情をよく見かけます。
それはなんといっても、
子供にピアノを習わせてあげたいという
親御さんの情熱です。
もちろん始めたいと思ったのはお子さんですが
だいたい始めるのは幼稚園に入るか入らないかのころ
なので、やりたいとはっきりしていないと思いますが
そこは毎日接している親御さんだからこそ
子供が何をやりたいのかを察することができるのでしょう
そして、小さいお子さんですと、
教室まで連れていくことが多いのですが、
もっと小さい兄弟がいたり、お仕事をされている合間とかに
時間を見つけてレッスンに通います。
それは本当に親の愛情以外の何物でもないです。
そういう力が子供を育てていくのだなと
いつも思います。
そうやって人が人となっていくのを支えているのです。
かけがいのない心が存在していると思います。
私はそれにこたえられるようにがんばらなければと
いつも思います。