2010年07月25日

ピアノの練習を貯金しておこう

何かできるようになると
そのあとはずっとできます。

できるようになるまでの時間がかかるものとそうでないものが
あります。

たとえば跳び箱とか鉄棒は思ったよりひょいと
できるようになるほうではないかと思います。

それに比べて音楽→ピアノやバイオリンや声楽は
できるようになるまでに時間がかかるほうではないかと思います。

ただ時間がかかってもかからなくても
一度できるようになれば一生できるのは同じですが

ちょっとやればできない音楽は
普段必要にせまられてなくても地道にやっておくと
何か演奏したいというときに役立てることができますが
必要になってからでは間に合わないことが多いです

ですので今すぐに必要でなくても
普段から時間があったらぜひ続けておいてください
そうすると、さあ、弾いてみようというときに
あまり苦労せずにできるようになると思います。

要するに貯金のようなものですね。
またそういう練習も是非レッスンにきて
先生の意見も聞く機会をもつと早く身に付くと思います。

今は特にやる必要なくても、やってみておいてください。
きっといつかすごく役に立つと思います。

posted by 小川先生 at 23:55 | 日記
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。