2007年04月27日

昼間に練習してみると

ピアノって毎日弾いてると
たまに不思議なことに出会います。

すごくあたたかい昼間弾いていると

音が空気にとけこんでいるような感覚におちいります。

部屋の中と外の空気が同じ感じがするんですね。

ピアノの音は部屋ではちいさいですが
外に響いていくと
とてもおおらかな音になります。

練習中は狭い中に音が閉じ込められている感じがしますが

発表会などで広いところで演奏すると
音がどんどん響いていくのが分かります。

それがまたただ広いホールに響くのではなく
聴いている人の心に響いているのが
分かるときがあります。

ピアノの音は本当に響きます・・・。



posted by 小川先生 at 16:59 | 日記