2007年05月04日

ピアノを長持ちさせるには

ピアノは頑丈だなって思います。

平均寿命はだいたい30年は超えていると思う。

その代わり調律はとても必要です。

あと長く使う秘訣は
やはり毎日弾くことのようです。

ピアノは弦が張ってあるのですが
弾いているとほこりがたまりにくくなります。

毎回弾くたびに振動するからですね!
そうするとそのほこりに水分がたまって
弦の錆びを進行させる要因が激減するからです。

スタインウエイは100年はもつそうです。

でもやはり弾かないと
ほこり→水分→断弦となってしまうので

やはり毎日弾くといいですね。



posted by 小川先生 at 00:14 | 日記