2007年07月09日

目にみえない上達のために

練習はとにかく繰り返しが多いです。
最初は楽譜とにらめっこしながらですが
慣れてくるとあまり考えなくても
弾けるようになってきますが

それでもテンポを早くしたり遅くしたり
いろいろな速さにしたりししながらでも

毎日2回でも3回でもいいので
繰り返し弾くのはとてもいいです。

指の筋肉がついてくるでしょうし
すでに弾ける人も
手が柔軟になってきたり
力をこめて弾くのになれてきたりします。

できていても今後のいろいろな曲を
弾くテクニックが身についていくものです。

慣れていても
できるだけ毎日さらう・・・
これは全体的な技術の向上にもなります。

目に見えない上達というものですね


posted by 小川先生 at 21:32 | 日記