聞いたことがありますか?
自分で弾いた曲がまるで違うように
聞えるかもしれません。
たとえば
別々のプロの人が同じ曲を弾いているのを
比較して聞いてみましょう。
そうするとすごくよく分かります。
同じ曲でもここまで違うのかと思うくらい
違います。
フォルテやメゾフォルテなどの表現は
同じなのですが
音の大きさとか簡単なものではなく
音楽全体が違います。
たぶん手の形や
腕の長さなど
人がそれぞれみんな違うので
みんな同じ曲でも違うようになってしまうのでしょう。
もちろん
心も違いますね。
あなたが演奏する音楽も
この世にただひとつの演奏ということになります。