大学の教授をされているのですが
他大学も教えているほか全国各地から生徒が
いらしているようで
多忙な方でした
音楽のレベルも一流でとても学ぶことが多かったですが
何よりも第一に厳しくおっしゃっていたのは
やはり人間性というか
社会人としてのモラルというか常識でした。
どんなに音楽表現が立派でも
人にお礼を言ったり
相手の立場を考えて話をするということが
とても大切なことだとよくおっしゃっていました。
音楽の技術を伸ばすのも大切ですが
人間として大切なマナーを育てることも
重要であると思います。
そしてバランスのよい人間になることと思います。