とても楽しく、みんなが一生懸命練習するもので、歌の他に、指揮者、伴奏者もクラスごとに決めなければなりません
私から見ると、進学にあまり点数の意味が反映されない音楽ですし、歌以外の指揮者や、伴奏者はどちらかというと、裏方のイメージを、持ちますが、ビアノを習っているお子さんにとっては、とてもやりたい部分のようです
でも、一年くらいでは、伴奏はできるようになるには大変だと思われますが小さい頃から
練習していけば、どなたでもできると思います
ピアノの練習の目標が合唱コンクールの伴奏者というのも、スキルアップのいい材料になると思います
どんな目標でも、あると頑張れるので、レッスンの時に先生に教えて下さい